更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

食育イベントを開催しました

令和7年6月19日(木曜)にオリンピック荒川一丁目店で食育イベントを開催し、89名の方々にご参加いただきました。

手のひらをセンサーに約30秒押し当てるだけで、簡単に日々の推定野菜摂取量を測定できる機器「ベジチェック」を無料で体験していただきました。測定結果が、1日の野菜摂取目標量の350g以上であった方は、全体の約44%という結果でした。

測定していただいた方には、女子栄養大学短期大学部が作成した野菜が70g以上摂れるレシピをプレゼントしました。
また、イベントに参加されていない方に向けて、健康的な食生活に役立つ簡単レシピをご紹介していますのでご覧ください。
簡単レシピをご紹介

食育イベントは「あらチャレ」のポイント付与の対象です

食育イベントは、荒川区が配信する健康アプリ「あらチャレ」のポイント付与対象イベントです。
ベジチェックの測定をしていただいた方に、ポイントの付与を行いました。

店舗の皆様にご協力いただき、イベント当日からは店内に野菜と果物の摂取の普及啓発POPを掲示していただきました。

次回の食育イベントは秋頃の開催を予定しています。楽しみにお待ちください。


滝口区長の測定の様子


イベントブースの様子


野菜と果物の普及啓発POP

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

健康部健康推進課栄養担当

〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号

電話番号:03-3802-4930

ファクス:03-3806-0364

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?